fc2ブログ


プロフィール

ミレ

Author:ミレ


手作りお菓子


サブブログ


    訪問者数


    お菓子の本


    最新記事


    カテゴリ


    月別アーカイブ


    最新コメント


    『ザ・コンサルタント』

    DATE: CATEGORY:映画・ドラマ
     昨日、「ザ・コンサルタント」を見てきました。

    ベンアフレックが会計士と殺し屋の二つの顔を持つ役で、なかなか好演していました。

    二時間半と言う長さを感じさせず、テンポ良く進む内容も良かったと思います。

    昔から映画が好きだったのですが、ここ数年は見に行くことができませんでした。

    昨年秋頃から見に行くことが増え、昨年は3ヶ月の間に5本も見ました。
    そのうち2本は試写会でした。

    「超高速!参勤交代リターンズ」
    「ハドソン川の奇跡」
    「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」(試写会)
    「われらが背きし者」
    「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」(試写会)

    今年は2本目の映画になります。

    1本目は「海賊とよばれた男」を、お正月に見ました。

    邦画はあまり見ないのですが、たまたま劇場招待券があったので見に行きました。

    この映画も見ごたえがありとても良かったです。

    映画館へ行くと公開予定の映画紹介が多く、次々と見たい映画が出てきます。

    また見に行ったらアップしたいと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    スポンサーサイト



    久々の投稿です

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     新年からブログを再開しようと思いながらも、なかなか書けず今頃になってしまいました。

    サボり癖がつくとなかなか復帰できないものですね。

    いろいろ書こうと思いながら、写真を撮り貯めては書けずにいます。

    今年こそは何とか続けていきたいと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    以外と簡単だった相続登記

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     父が亡くなり一番大変だと思っていたのが家の相続登記です。

    普通は司法書士さんに依頼するのでしょうが、ネットで調べてみるとお金がすごくかかるようなのです。

    そこでネットや本で相続登記の方法を探してみたのですが、いまいちよくわからないのです。

    前に市役所へ世帯主の変更などの手続きで各課を回った時に、固定資産税課で法務局の登記相談ができると聞きました。

    登記相談には電話で予約が必要で、とりあえず相談してみることにしました。

    1回目の相談の時にすでに他で必要だった戸籍謄本・印鑑証明・権利書・固定資産税納税通知書を持参し説明を聞いたところ、戸籍謄本は全て揃っているので他に必要なものは住民票・戸籍の附表・登記申請書・相続相関図・不動産の表示・遺産分割協議書という書類でした。

    記入が必要な書類は全て見本があり、記入要領を詳しく教えてもらい1回目の相談は終了しました。

    2回目の相談の時は必要書類を記入し全て揃えて持参したところ、問題なく申請できるとのことで係りの方が申請書類を纏めてくださり登録免許税分の印紙を貼り無事申請は完了しました。

    後日、何かあれば連絡があるとのこと。

    もし何もなければ登録完了予定日以降に電話で登録確認の上、登記識別情報通知書を3ヶ月以内に取りに来てくださいと言われました。

    今は登録完了予定日が来るのを待っている状態ですが、こんなに簡単にできるとは思いませんでした。

    これで相続関係が大体終わったのでホッとしています。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    とうとう二人に

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     3か月程ブログをお休みしていました。

    と言うのも、4月の末頃から父の具合が悪くなり今月1日に永眠しました。

    そんなこんなでずっと忙しい日々を過ごしていました。

    これからも、まだ色々と手続きがあるので頻繁には更新できないと思いますが、できるだけ続けていきたいと思います。

    今日は朝から雨だったので、日々の仕事を少しお休みしてゆっくり過ごしています。

    10年前に母が他界し3人暮らしでしたが、これからは姉と二人暮らしです。

    二人で仲良く暮らしていきたいと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2107回「最近イライラしたことは?」

     人ごみで抜かせそうで抜かせ無い時。

    極力すり抜けて歩いているのですが、すれ違えない様な所の真ん中を歩いている人がいたらイライラしますね。

    急いでいる訳では無いのですが、スムーズに歩けないことにイラつきます。

    私だけの道では無いので譲り合わ無いといけ無いと思うのですが、なぜかイライラします。

    もっとゆったりした気持ちで生きていければ良いのに。

    反省ですね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2106回 「最近贅沢しましたか?」

     特にしてないですね。

    貧乏性なのか、高価な食べ物は体が受け付けません。

    他のことでも性格上なかなか贅沢はできませんね。

    何でもコツコツ貯めるタイプなので、使いませんね。

    宝くじが当たっても贅沢でき無いような気がします。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2105回 「あなたは朝型?夜型?」

     夜型ですね。

    朝型の方が健康的ですが、なかなか直せません。

    でも、年を取ると段々朝早くから目が覚めます。

    冬は暗いのでそうでもないのですが、夏は明るくなるのが早いので目覚めも早くなります。

    なんとか夏の間に朝型に変更できれば良いのになあ。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2104回 「ヒゲは好きですか?」

     好きではなかったのですが、韓国ドラマの時代劇を見ていたらカッコイイと思うようになりました。

    俳優さんがハンサムだからヒゲも似合うのかな?

    でも無精髭は良いとは思いません。

    やはりちゃんと手入れされてい無いとハンサムには見え無いですね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2103回 「春の食べ物といえばなんですか?」

     たけのこですね。

    やはりこの時期しか味わえ無い物です。

    しかし掘り立ては値段が高く手間もかかります。

    でも、旬の物ですので年に1回位は食べたいですね。

    たけのこご飯に若竹煮など美味しいですよね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    simフリースマホを買いました

    DATE: CATEGORY:便利機能
     simフリースマホを買いました。

    と言っても1月に買ったのですが、記事にするのが今頃になってしまいました。

    元々電話嫌いの私がなぜスマホを買う気になったのか?

    何しろ携帯すら持っていなかったのですから。

    本当は、電子書籍を読むのにタブレットが欲しかったのですが、安いとwifiでスペックがイマイチ。

    simフリーだと高くて躊躇してしまいます。

    そこで色々調べていると、フリーテルの雅が価格・スペック共に良さそうでした。

    調べ始めた頃は、定価19,800円(税込21,384円)。

    所が、1月中旬頃から少しずつ安くなってきたので買うことにしました。

    購入金額は18,980円(税込)です。

    税込で20,000円を切ったので安いと思ったのですが、その後もまだ値段は下がっています。

    電子書籍を読むだけならsimフリーで無くても良いのですが、欲張りなので外出時にネットも使いたいのです。
    (あまり外出しないのですが・・・)

    そんなこんなで、初携帯が初スマホとなりました。

    使用感想やsim選びについてはまた後日アップします。

    FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 フリーテル (シャンパンゴールド)

    新品価格
    ¥17,800から
    (2016/4/8 23:03時点)



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    近所でお花見

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     先週の晴れた日に散歩がてら近所へお花見に。

    丁度満開で見ごたえがありました。

    でも、今日の雨で散ってしまっているのでは。

    桜って短い時間しか楽しめ無いですね。

    桜1

    桜2

    桜5



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2098回 「今、旅行に行くならどこへ行く?」

     やはり海外が良いですね。

    今は燃油代もかから無いので安く行けるのでは。

    季節も良くなってきたので、何処でも良いですね。

    景色と美味しい物が楽しめるところかな。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2097回 「この時期、マスクをしていますか?」

     マスクはしていません。

    息苦しいので余程の事が無い限り、マスクはしません。

    幸い鼻は花粉症では無いので。

    でも、最近は花粉以外の物が多く飛んでいるようなので、したほうが良いのかも。

    小学生の頃、光化学スモッグが発生していた時期がありました。

    今は、PM2,5や黄砂に変わってしまいました。

    だんだんと環境が悪くなっているのですね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2096回 「好きな植物はありますか?」

     ラベンダーです。

    昔、NHKで時をかける少女を見てからラベンダーがあればタイムトラベル出来ると思っていました。

    今ではそう思っていませんが、ラベンダーへの憧れは強いです。

    いつの日か、プロバンスへ見に行きたいと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    第2095回 「お花見行きますか?」

     わざわざは行きませんが、買い物ついでに近所の桜を見ます。

    明日からは暖かくなってくるので、いっぺんに咲きそうな気配です。

    通りすがりの桜もなかなかいい物ですよ。

    季節を感じながら近所を散歩するのも良いのでは。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    copyright © 2023 ある晴れた日に all rights reserved.Powered by FC2ブログ