fc2ブログ


プロフィール

ミレ

Author:ミレ


手作りお菓子


サブブログ


    訪問者数


    お菓子の本


    最新記事


    カテゴリ


    月別アーカイブ


    最新コメント


    タルトタタン

    DATE: CATEGORY:その他
     久しぶりにお菓子を焼きました。

    ずっと暑さに負けて何もする気が起こらなかったのですが、最近涼しくなり少しずつやる気が出てきました。

    先日、八百屋さんに訳ありりんごが安く出ていたのでタルトタタンを作りました。

    品種はサンつがるとあり、台風ででも落ちたのか少し傷がありましたが大きかったです。

    煮ていると水分が多いようで、少し煮崩れました。

    なんとか固まることを願い型に入れてオーブンへ。

    焼き上がり冷蔵庫で冷やして固めました。

    出来上がりはこちら
        ↓
    DSCF1413_convert_20150915140357.jpg
    端の方が崩れてる。

    断面はこちら
       ↓
    DSCF1416_convert_20150915140617.jpg
    りんごの形がないですね。

    やはり煮すぎたせいか型から出すと崩れました。

    でも味は甘みと酸味が丁度良く抜群に美味しいです。

    季節ものなので今度はまた来年かな・・・


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    スポンサーサイト



    マルチミキサーが当たりました

    DATE: CATEGORY:その他
     丸美屋の春のふりかけキャンペーンで、マルチミキサーが当たりました。

    こんな箱で届きました。
          ↓
    丸美屋
    これなら見た瞬間に当選した事が分かりますね。

    マルチミキサー
        ↓
    丸美屋2
    鶏の親子のイラストがかわいいですね。

    マグカップ2個
        ↓
    丸美屋4
    こちらも同じイラスト入りですね。

    このキャンペーンはマークを集めて応募するもので、毎回応募しているのですがこれが2回目の当選です。

    前回は、10年近く前にピヨちゃんのシリコンスチーマーが当たりました。

    丸美屋のふりかけが好きで常備していて、食べ終わるたびにマークを集めてキャンペーンに備えています。

    今回もキャンペーンを知った時点で、即応募しました。

    当選人数はキャンペーン期間中毎週抽選で250名でした。

    キャンペーンが始まってすぐの応募だったと思います。

    やはり何でも早く応募するのが良いのかも・・・

    次回の応募に備えてふりかけを食べないと。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:その他
     先日ポイントサイトでアマゾンギフト券に交換しようとしたら、本人確認の為電話番号認証が必要と有りました。

    詳細をよく読むと、ポイントサイトに登録した電話番号から所定の番号へ電話し本人確認をするとの事。

    早速、所定の番号へかけてみると
     「確認できませんでした。」 との音声が。

    えっ~ 何で~ と思い、もう一度詳細をよく読むと、
     『050で始まるIP電話、国際電話、発番号非通知の電話番号ではご利用いただけません。』 とありました。

    で、我が家の電話はどれに当たるのか・・・

    消去法でいくと、050で始まるIP電話、国際電話は非該当なので、残りの発番号非通知の電話番号と言う事に。

    現在、我が家の電話はインターネットのプロバイダーと契約しているので、契約時の詳細を確認すると設定が非通知になっていました。

    8年程前に契約した時は発番号の通知・非通知等あまり気にしていなかったので、非通知に設定した事などすっかり忘れていました。

    さて、ここで問題が・・・

    どうすればポイント交換できるのか?

    プロバイダーの設定を通知設定に変更すればいいのですが、常に通知する事になるし・・・

    悩みながら、プロバイダーのサイトを見ていると有りました。

     『発信者番号を一時的に通知にするには、電話番号の前に「186 」をつけてダイヤルしてください。』 

    早速試してみると、 「確認できました。」 の音声が流れ、無事アマゾンギフト券に交換できました。

    最近はネットでの不正利用被害が多発している為、金券類の交換にはこのような対策が施されているようです。

    別のポイントサイトでは、携帯電話SMS(ショートメッセージサービス)認証を実施しているところも有ります。

    何かにつけて本人確認が必要な世の中になってきました。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    片栗粉でくずもちが・・・

    DATE: CATEGORY:その他
     今日、3分クッキングで黒糖くずもちが紹介されていた。

    毎日欠かさず3分クッキングを見ているのですが、今日のレシピは凄いと思いました。

    だって、片栗粉でくずもちが出来ちゃうんですよ~

    しかも簡単そうだったのです。

    小川先生って凄いなあ~

    くずもちって葛粉が必要と思っていたのでなかなか作ることが出来ませんでしたが、片栗粉なら必ずお家にあるし・・・

    美味しそうだったので、又今度作ってみよ~っと。


    黒糖くずもちのレシピ


        
    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    手作りお菓子の写真集

    DATE: CATEGORY:その他
     今日は、サブブログに掲載しているお菓子の写真をまとめてみました。

    アマレットアマレッティ
    コーヒーシフォン コーヒーシフォンケーキ
    チョコレードケーキチョコレートケーキ
    ロールケーキ米粉のロールケーキ
    米粉のシフォンケーキ米粉のシフォンケーキ


    こちらのブログを始める前に作った物です。

    私にしては、いろんな種類の物を作っていますね。

    最近はシフォンケーキが多いので、時間が有れば手の込んだお菓子に挑戦してみたいです。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    楽天レシピの便利機能

    DATE: CATEGORY:その他
     楽天レシピにはとても便利な機能がある。

    お気に入りレシピをこんな風に紹介できるのです。

             

    レモンヨーグルト シフォン
    レモンヨーグルト シフォン

    料理名:シフォンケーキ
    作者:** こゆき **

    ■材料(12人分)
    20cm シフォン型 使用。 /
    卵黄(L) / 6個
    プレーンヨーグルト / 85g
    レモン汁 / 30g
    サラダ油 / 72g
    レモンジャム / 大さじ2(40g)
    薄力粉 / 120g
    卵白(L) / 6個分
    グラニュー糖 / 115g

    ■レシピを考えた人のコメント
    最近うちで人気のすっぱいシフォン☆ヨーグルト入りなので、コクもあって後引きます♪

    詳細を楽天レシピで見る
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
    ↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
    >>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

    スゴイと思いませんか。

    ソースコードをコピペするだけなんですよ。

    こんなにキレイにレシピを紹介できるんですね。

    私もレシピ投稿してみようかな・・・

    このレシピは、この前挑戦したレモンヨーグルトシフォンです。

    私のシフォンとは大分違いますねえ~

    こんなに上手に作ってみたいよ~


    献立に困ったら 楽天レシピ


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    楽天レシピに登録しました

    DATE: CATEGORY:その他
     家族に勧められ楽天レシピに登録してみました。

    良く分からず登録したのですが、詳細を見てみると・・・

    レシピ数は約60万レシピあり、カテゴリーも20種類位に分類され、検索しやすそうです。

    献立に困った時・作りたい物のレシピが分らない時に役立ちそうです。

    レシピを見るだけではなく、他にも特典が2通りあります。

    ①オリジナルレシピの投稿

    ②つくったよレポート

    どちらも投稿して承認されれば、楽天Pが貰えるとか・・・

    私には、①オリジナルレシピの投稿は無理ですが、②つくったよレポートは出来そうです。

    お菓子のカテゴリーを見ると、さらに細かく分類されていて、私でも作れそうなレシピが沢山。

    先ずは簡単な物から挑戦してみたいと思います。

    次回のお菓子は楽天レシピで作ってみようかな・・・


    献立に困ったら 楽天レシピ


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:その他
    VS 昨日、初めてアイアンシェフを見ました。

    昔、料理の鉄人は好きで見ていたのですが、タイトルがアイアンシェフに代わっていたので見逃していました。

    偶然、新聞の番組欄でスイーツ対決を発見!!
    しかも有名パティシエが登場するとあり、これは見なくては・・・

    アイアンシェフ1

    1時間番組なので、作業状況はあまり楽しめませんでしたが、出来上がりがとても美味しそうで魅了されてしまいました。

    アイアンシェフ2

    アイアンシェフ3

    私ではとても作ることができませんが、こんな事までするんだあ~ と思うような作業もありました。

    見ているだけで楽しくなる番組でした。
    このような番組は長く続けて欲しいです。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:その他
     1/8に書いた「貝印のHPでカイタッチ・プロジェクトを発見!!」を見た、貝印の担当者からコメントがありました。

    まさか~

    こんなに早くコメントがあるとは・・・

    コメントがあったので、左サイドに貼ったブログパーツが動くようになりました。

    ブログパーツをクリックすると、ホームの時はウサギが、一記事のときはパンダが飛び出してカイタッチします。

    面白いので皆さん試してみてください!!


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:その他
     先日買った貝印福袋の中に、冊子がありイベント等の記事があり面白く読みました。

    詳細が知りたくて貝印のHPを見たところ、カイタッチ・プロジェクトを発見しました。
    顧客と直接コミュニケーションを図る為企画されたようです。

    カイタッチ・プロジェクト!
    #004 ブログパーツでカイタッチ
    -----------------------------------

    手始めにブログパーツで参加することにしました。

    なかなか面白そうなブログパーツなので、早くカイタッチに来てくれると良いなあ~

    待ってま~す。

    -----------------------------------
    リンクを許可

    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:その他
     昨年暮れに楽天市場のKai Online Storeで、【ハンドミキサーが付いた!! 中身の見えるお菓子作り道具の福袋】を買いました。

    福袋は年末に届いたのですが、忙しくなかなか写真が撮れませんでした。
    やっと撮れたので掲載します。

    製菓福袋1
    全部で7個入っていました。

    では個々に見ていきましょう。

    製菓福袋2
    ハンドミキサー

    5段階のスピード調節機能
    受け皿付き
    製菓福袋3
    デコレーションケーキ型 18cm

    テフロンコーティングで使い勝手抜群!!
    製菓福袋4パウンドケーキ型 20cm

    テフロンコーティングで使い勝手抜群!!



    製菓福袋5生クリーム絞り 口金8種付き

    ピストンで押出すタイプの絞り器




    製菓福袋7クッキーハート型 3サイズ

    バレンタインギフトに役立つ




    製菓福袋6シリコン製ヘラ

    ピンクが可愛い!!




    製菓福袋8ミニレシピ 3冊

    貝印のオリジナルレシピ




    どれも貝印製でお菓子作りには欠かせないものです。
    通常価格9,922円が、何と2,980円で買えました。

    お菓子作りの道具は高くてなかなか買えないのですが、こんなに安く買えるなんて!! ビックリです。

    この道具を使って今年は沢山お菓子を作るぞ~


    【送料無料】【福袋】ハンドミキサーが付いた!! 中身の見えるお菓子作り道具の福袋

    価格:2,980円
    (2013/1/6 17:14時点)
    感想(305件)




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    地元の即売会で栗を買いました

    DATE: CATEGORY:その他
     先日、地元の即売会で栗を買いました。

    お菓子を作ろうと思い、一番安い物を買いました。
    でも、2Lで1パック1kg入りで900円でした。(お徳でしょ!!)

    その栗を早速湯がいて、半分に切りスプーンでひたすら実を取り出しました。 (指が痺れて麻痺してしまいました。)

     その結果がこちらです。 




    栗350

    ボウルに一杯になりました。

    とりあえず冷凍保存しようと思い、必要グラム数に小分けしてパックしました。
    何と700gほどありました。

    さて、何作ろう~かな??
    現在考え中です・・・

    出来たら又アップしますので楽しみにしていて下さい。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    copyright © 2023 ある晴れた日に all rights reserved.Powered by FC2ブログ