fc2ブログ


プロフィール

ミレ

Author:ミレ


手作りお菓子


サブブログ


    訪問者数


    お菓子の本


    最新記事


    カテゴリ


    月別アーカイブ


    最新コメント


    久々の投稿です

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     新年からブログを再開しようと思いながらも、なかなか書けず今頃になってしまいました。

    サボり癖がつくとなかなか復帰できないものですね。

    いろいろ書こうと思いながら、写真を撮り貯めては書けずにいます。

    今年こそは何とか続けていきたいと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    スポンサーサイト



    以外と簡単だった相続登記

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     父が亡くなり一番大変だと思っていたのが家の相続登記です。

    普通は司法書士さんに依頼するのでしょうが、ネットで調べてみるとお金がすごくかかるようなのです。

    そこでネットや本で相続登記の方法を探してみたのですが、いまいちよくわからないのです。

    前に市役所へ世帯主の変更などの手続きで各課を回った時に、固定資産税課で法務局の登記相談ができると聞きました。

    登記相談には電話で予約が必要で、とりあえず相談してみることにしました。

    1回目の相談の時にすでに他で必要だった戸籍謄本・印鑑証明・権利書・固定資産税納税通知書を持参し説明を聞いたところ、戸籍謄本は全て揃っているので他に必要なものは住民票・戸籍の附表・登記申請書・相続相関図・不動産の表示・遺産分割協議書という書類でした。

    記入が必要な書類は全て見本があり、記入要領を詳しく教えてもらい1回目の相談は終了しました。

    2回目の相談の時は必要書類を記入し全て揃えて持参したところ、問題なく申請できるとのことで係りの方が申請書類を纏めてくださり登録免許税分の印紙を貼り無事申請は完了しました。

    後日、何かあれば連絡があるとのこと。

    もし何もなければ登録完了予定日以降に電話で登録確認の上、登記識別情報通知書を3ヶ月以内に取りに来てくださいと言われました。

    今は登録完了予定日が来るのを待っている状態ですが、こんなに簡単にできるとは思いませんでした。

    これで相続関係が大体終わったのでホッとしています。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    とうとう二人に

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     3か月程ブログをお休みしていました。

    と言うのも、4月の末頃から父の具合が悪くなり今月1日に永眠しました。

    そんなこんなでずっと忙しい日々を過ごしていました。

    これからも、まだ色々と手続きがあるので頻繁には更新できないと思いますが、できるだけ続けていきたいと思います。

    今日は朝から雨だったので、日々の仕事を少しお休みしてゆっくり過ごしています。

    10年前に母が他界し3人暮らしでしたが、これからは姉と二人暮らしです。

    二人で仲良く暮らしていきたいと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    近所でお花見

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     先週の晴れた日に散歩がてら近所へお花見に。

    丁度満開で見ごたえがありました。

    でも、今日の雨で散ってしまっているのでは。

    桜って短い時間しか楽しめ無いですね。

    桜1

    桜2

    桜5



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    やっと復帰できました

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     11月の末から風邪をひいてしまい、なかなか治りませんでした。

    熱は無かったのですが、鼻水と咳がひどく内科も受診して薬をもらい何とか少し良くなりました。

    歳のせいか治りが悪く、最近の寒暖の差も治りにくかった原因かと思います。

    ブログも2週間ほど休んでしまい、それでなくても12月は忙しいのに・・・

    そんなこんなで、今年の誕生日も市販のケーキを買って済ませました。

    まだ完全復帰ではありませんがパソコンを開けられるぐらい元気になりました。

    今年もあと20日ほどですが、頑張ってブログを続けたいと思います。

    皆様も風邪にはお気をつけください。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    2本目は一重だった

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     先日、2本目の百日草が咲き始めたと書きましたが、2本目は一重でした。

    でも、鮮やかな赤色なのでとても綺麗です。

    咲き始めはこちら
        ↓
    DSCF1412.jpg

    開いた花はこちら
        ↓
    DSCF1423.jpg

    まだ何本か蕾があるので、これからが楽しみです。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    百日草が咲きました

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     春に種を蒔いた百日草が咲きました。

    長期間花が楽しめ、ベランダに出るのが楽しみです。

    DSCF1409.jpg
    咲き始めから3週間ぐらい経ちました。

    DSCF1412.jpg
    2本目が咲き始めました。

    始めは一重の花びらだったのが、日が経つごとに八重になりました。

    でも長く咲いていると日差しで色が薄くなったみたい。

    2本目は2〜3日前から咲き始め、まだ一重の花びらだけです。

    猛暑や台風にも負けずしっかりと咲いています。

    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    ボタン電池

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     10日程前からホームベーカリーの時計表示がおかしくなっていたのですが、一応パンは焼けるのでそのままにしていました。

    でも、現在時刻や焼き上がり時間を表示されないため気になり、取扱説明書を読むと電池切れとの事。

    必要な電池はボタンリチウム電池CR2354とあったので、百均やスーパーで探すも見当たらず。

    仕方がないのでネットで探すと、アマゾン・ヨドバシ等にありました。

    アマゾンで見てみると、電池自体は200円前後ですが送料が500円位かかります。

    ヨドバシで見ると電池は198円で送料は無料でした。

    早速ヨドバシで注文し購入しました。
    しかも、ポイントを利用し結局無料でゲットしました。

    電池なんて何処にでも売っていそうなのにこんなに苦労するとは・・・

    特殊なものを買うにはネットは便利ですね。

    パナソニック/Panasonic コイン形リチウム電池 CR2354P




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    生チョコをもらいました

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     昨年も貰ったのですが、近所のファッションビルのイベントで今年もチョコを貰いました。

    今年貰ったチョコはこちらです。
             ↓

    遅れてごめんね バレンタインギフト★和菓子屋さんの魅惑の生チョコレート1箱 (小袋付) 大量注文でオマケあり♪【義理】【あす楽対応】



    生チョコは口解けが違いますね~

    とても美味しく頂きました。

    来年も貰えたらいいのになあ~


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     今朝、スーパーのチラシでヒートスリッパを見つけたので早速買ってみました。

    見た目は普通のスリッパなのですが、底面に吸湿発熱加工がされているとの事。

    履いて5分ほどすると温かくなってきました。

    これまでもボア付きのスリッパ等を使っていたのですが、温かさはイマイチでした。

    今の時期、キッチンで立ち仕事をしていると膝から下が冷たかったので、これで少しは暖かく仕事ができそうです。

    ヒートテックもスリッパにまで使われているのですね。

    モリト is-fit ヒートフィール吸湿発熱 クッションタイプ インソール 【靴の中敷き】(なかじき 中敷 くつ 靴 シューズ 靴ずれ防止 通販)

    価格:615円
    (2015/2/5 22:30時点)




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    結石の分析結果

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     先日、結石の分析結果を聞いてきました。

    成分はシュウ酸カルシウムが殆どで、典型的な石との事。

    シュウ酸カルシウムはほうれん草・筍・チョコレート・紅茶等に多く含まれているそうです。

    昔はこのような食品はあまり食べないように指導されていたそうですが、最近はカルシウムと一緒に摂ると堆積せずに便に出てしまうとの事です。

    ほうれん草や筍は鰹節と一緒に、チョコレートや紅茶は牛乳と一緒に摂ると良いそうです。

    再発防止の為チョコレートは少し控えないといけませんね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    ヤッター 石が出たぁ~

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     昨年10月末から私を悩まし続けた腎結石の石が今朝やっと出ました。

    昨年末に病院でレントゲンで確認した時は出口まで後1~2㎝の所まで降りて来ていたので、年始早々には出るかもと思っていたのですが・・・

    なかなか思うようには行かないもので、2~3日前には出口付近で少し痛みがあったものの今日まで変化なし。

    今朝も何事も無く洗濯等を終えてからトイレに行くと、又しても出口に痛みがありおしっこが出にくいのです。

    力んで何とか出すとカランと便器の中に小さな黒い物体が。

    ひょっとしてこれが石かも・・・

    とりあえずお箸でつまんで病院でもらった容器に入れてじっくり見てみると、レントゲンで見た石の形に似ていました。

    お医者さんに石が出たら持って来る様に言われていたので、早速病院へ。

    レントゲンを撮って石がないことを確認。

    石の成分を分析するので2週間後に来院するようにとの事。

    石ってレントゲンでは白かったので、白いと思い込んでいたのですが黒かったです。

    これでやっと2ヵ月半悩まされ続けた石とお別れできました。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     明けましておめでとうございます。

       本年も宜しくお願いします。

    元旦より体調が不調にもかかわらず、福袋を買いに出かけていたら2日の午後から絶不調に陥りました。

    3日は丸1日寝て過ごし、4日頃から少し回復しています。

    今年こそは毎日更新と思っていたのですが、なかなか思うようにはいかないものですね。

    とりあえず、やっと初アップが出来ました。

    本日からでも毎日更新を目指したいと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    左手首も腱鞘炎に・・・

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     以前に右手首が腱鞘炎になったことを書きましたが、今度は左手首も腱鞘炎になりました。

    2週間ぐらい前から少しずつ痛くなって、自分で手首を曲げて確認したら右手と同じような症状が・・・

    その内症状が少しずつ悪化してとても痛くなりました。

    本日、以前から通っている整形外科で見てもらったら、やはり腱鞘炎との事。

    両手首のリハビリとシップ薬をもらって帰ってきました。

    いったい何時になったら痛みから解放されるのでしょうか?

    治療法が無い病気って嫌ですね~


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    ブログ更新が継続できない

    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     今月に入ってからトラックバックテーマが出ないので、ブログ更新が滞っています。

    夏ごろから更新頻度が少なくなり、9月にはTBテーマしか書いていないのでは・・・

    今月にいたっては、頼りにしていたTBテーマも出ないので今日まで未更新状態。

    いくらなんでも、そろそろ書かなくては。

    そんなこんなで今日は更新が滞っている言い訳を・・・

    ① 夏の蒸し暑さに負けた。

    ② 夏バテのせいでお菓子作り・タティングレースが出来ていない。

    ③ 右手腱鞘炎がなかなか治らない。

    等々挙げればきりがなくなるのでこの位で。

    まあ、そう言っても一番の理由は根気の無さですね。

    明日も更新できると良いけどなぁ~


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    copyright © 2023 ある晴れた日に all rights reserved.Powered by FC2ブログ