fc2ブログ


プロフィール

ミレ

Author:ミレ


手作りお菓子


サブブログ


    訪問者数


    お菓子の本


    最新記事


    カテゴリ


    月別アーカイブ


    最新コメント


    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「ハロウィン!今日はどんなお菓子を食べた?」

     ハーベストです。

    今日はハロウィンだったんですね。

    日本でもハロウィンと騒がれるようになったのは最近ですね。

    昔は外国だけの行事だと思っていましたが、何でも便乗商法で流行るのですね。

    何でも取り入れて楽しめれば、それで良いのかも・・・


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    スポンサーサイト



    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「ついつい買っちゃう洋服の色」

     白と黒です。

    他の色と合わせやすいので、つい無難な色を選んでいます。

    デザインがシンプルだと年齢を問わずにいつでも着れます。

    茶系の色も多いですね。

    白と黒の洋服を持っていると、急な葬祭の時に便利です。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「あなたは〇〇音痴?」

     いろんな記事でも書いていますが、方向音痴です。

    先日、あるお寺に行くのにいつもは家族とタクシーで行くのですが、今回は一人だったので電車で行きました。

    行く前にネットで調べると駅から徒歩15分と有り、大丈夫だろうと思ったのですが・・・

    まず、駅の改札で行き方を確認すると既に出口が反対側。

    それでも教えてもらったとおりに歩いたのですが、お寺への表示板も無く途方にくれていると、簡単な地図が有り確認後、歩いても歩いても目的地に辿り着かず一周して元の駅に。

    もう一度地図が有ったところまで歩き、良く見ると地図の見方を間違っていました。

    なんと、目的地は間違って歩いた道の反対側に有りました。

    これで20分も無駄に歩いてしまいました。

    初めて行く所はいつも間違えて、無駄足を踏む事が多いです。

    何時までたっても方向音痴は直りませんねぇ~


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「遅刻した時の言い訳」

     遅刻する事があまり無いので・・・

    言い訳はせずに謝るだけですね。

    もし言い訳するとすれば、素直に遅れた理由を言います。

    言い訳って上手に言えないので・・・




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    7~10月分の入金報告

    DATE: CATEGORY:入金報告
     7~10月の入金報告です。
    7月から多忙の為なかなか報告できなかったので、久々に4ヶ月分纏めて報告します。

    旧年度合計
    入金年ASP
      リンクシェアバリューコマース  A8.net  合計
    24年3,3014,99808,299
    合計3,3014,99808,299


    今年度合計
    入金月ASP
      リンクシェアバリューコマース  A8.net  合計
    1月1051,25001,355
    2月3151,43101,746
    3月31500315
    4月2,9402,70105,641
    5月5,407005,407
    6月7351,20001,935
    7月52500525
    8月2103,15603,366
    9月0000
    10月1052,81002,915
    合計10,65712,548023,205


    流石に4ヶ月も経つと内訳詳細は不明です。

    9月からは多忙に拍車がかかり、アフェリエイトは休止状態なので、たぶん来月以降は入金が無いと思います。

    又、時間が取れるようになったら再開します。

    入金が有れば又報告をアップしますので、お楽しみに!!


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    サシェ

    DATE: CATEGORY:タティングレース
     やっとモチーフを卒業し、今回はサシェに挑戦中です。

    タティングレース 新しい世界 A new approach to Tatting】に掲載されているサシェに目を引かれ作る事にしました。

    タティングレースでは袋物が少ないので、このサシェを巾着にしようと思っています。

    本では40番の細い糸を使用しているのですが、私は20番の太い糸で作っています。

    本の出来上がり寸法だと小さい感じなので、デジタルオーディオ入れにしようと思っていたのですが、太い糸だと倍位の大きさになったので、タティング持ち歩きようの巾着にしようかな?

    とりあえず、1枚が出来上がりました。

    出来上がりはこちら。

        

    サシェ1
    何故か下の方が大きいですね。

    では個々に見ていきましょう。

    まず、袋部分のモチーフをアップで。

           

    サシェ3
    リングやチェインの締め加減のせいかいびつですね。

    次に、上部のリボンを通す部分をアップで。

              

    サシェ4
    上に行くほど広がっていますね。

    最後に、一番苦労した部分。

          

    サシェ2
    4段目のリングを繋ぐのに苦労しました。 (黄色い丸印)

    この苦労したリングは3回位解いています。

    何故ならば、以前にも書きましたが私は方向音痴なのです。

    4段目のスタートのリングなのですが、表裏を考えながら本を見てリングを繋ぎ締めてからリバースワークしてチェインを作ろうとすると、進行方向とは逆になってしまうのです。

    そして解いていると時間が無くなり、疲れてもいたので解いた所で作業終了。

    翌日は忙しくて、作業をする日が開いてしまい又同じミスを・・・

    と、3回位同じミスをし、3回目は解いて直ぐに作り直し、何とか進行方向に進めるようになりました。

    この1枚を仕上げるのに相当回数解いていると思います。

    なので、リングの解き方も段々上手になってきました。
    (解き方が上手になってもねえ~)

    そんなこんなで、何とか1枚仕上がりました。

    さあ、頑張ってもう1枚作らなくては・・・

    来週は続きをアップしますので、お楽しみに!!


    タティングレース 新しい世界 A new approach to Tattingタティングレース 新しい世界 A new approach to Tatting
    (2010/04/20)
    聖光院 有彩

    商品詳細を見る


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「落として大変だったもの!」

     あまり落し物をすることは無いのですが、海外旅行でパスポートを落とした事が有ります。

    落として5分位で気付き、直ぐに来た道を戻ると誰にも拾われずに落ちていました。

    直ぐに見つかったので事無きを得ました。

    海外旅行中にパスポートを落とすなんて、注意力散漫ですね。

    もし、見つからなかったら大変な事になっていたと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    10月前半注目記事

    DATE: CATEGORY:ブログ村注目記事
     10月前半にランクインした注目記事です。

    10/3 【第1749回「携帯やスマホ、機種変更のタイミングは?」】
        タティングレース53位

    10/4 【第1751回「あなたの持っているお宝教えてください!」】
        タティングレース54位

    10/5 【モチーフ1】 タティングレース6位

        【第1748回「ここぞという時に食べるor飲むもの」】
        タティングレース57位

    10/9 【9月後半注目記事】 タティングレース45位

    10/10 【第1754回「どんな眼鏡デザインが好き?」】
        タティングレース44位

    10/12 【モチーフ2】 タティングレース5位

    10/14 【ムラング】 タティングレース18位

    10/15 【訪問者数9,000人突破!!】 タティングレース31位

    今月前半は9件もランクインしました。

    タティングレースを始めてから、注目記事が増加傾向に。

    これからも、毎週欠かさずタティング記事を更新しなくては。

    記事更新の為に、作品制作も頑張るぞ~


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「つい食べちゃうインスタント食品」

     フォーです。

    あまりインスタント食品は食べないのですが、お湯をかけるだけのフォーが好きです。

    油分が少なくあっさりしていて美味しいです。

    最近スーパーで見かけなくなりました。

    寒い時期のお昼ご飯のお供にピッタリでした。

    成城石井 スープ&フォー 香草チキン 5食入成城石井 スープ&フォー 香草チキン 5食入
    ()
    成城石井

    商品詳細を見る



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「現実逃避!どんなことをする?」

     一人で何処かへ旅行に行きたいです。

    知り合いが一人もいない所へ行って、のんびりしたいです。

    日本で無い方が良いですね。

    近場だと知り合いに会う可能性も有るので・・・

    海外に知り合いはいないので、海外が良いかなぁ~

    でも、この現実逃避は実現が難しいですね。

    可能な現実逃避は、お菓子を作ったり手芸をしたりですね。

    今はタティングレースに嵌っているので、やりだすと集中してしまいテレビの音や話し声も耳に入ってきません。

    これってプチ現実逃避かな??


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「今年の冬に行きたい温泉は?」

     温泉は硫黄の臭いがダメなのであまり行きません。

    スーパー銭湯に一度行きたいのですがなかなか行けません。

    スーパー銭湯にはミストサウナや岩盤浴が有り、肩こりに良さそうなので一度試してみたいです。

    でも、バスや電車でわざわざ行くとなるとめんどくさくなります。

    冬に行けば良いかな~と思うのですが、帰り道を考えると湯冷めしそうです。

    意を決して、一度は行って見たいです。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    ココットシトロン

    DATE: CATEGORY:手作りお菓子
     先日、姉の誕生日にココットシトロンを焼きました。

    このケーキの材料は卵・小麦粉・レモン・砂糖と少ないのですが、少し手間がかかります。

    まずビスキュイを焼き、シトロンソースを作り、ココットにビスキュイを入れてシトロンソースを浸み込ませてもう一度焼きます。

    どうしても一日がかりの作業になるので、最近は作っていなかったのですが、姉の大好物なので誕生日に作りました。

    出来上がりはこちら

        

    ココットシトロン
    なかなか綺麗に焼けています。

    断面はこちら

       

    ココットシトロン2
    シトロンソースがたっぷり浸み込んでいます。

    断面をアップで

       

    ココットシトロン3
    シトロンソースが浸み込みすぎて、ビスキュイがトロトロに。

    レモンが利いていてとても甘酸っぱいケーキです。

    口に入れるとビスキュイがトロけていきます。

    とても美味しいと姉も喜んでくれました。

    出来れば毎年、世界に一つだけのケーキを作ってあげたいと思います。


    ココットシトロンのレシピ|キユーピー3分クッキング
    レシピはこちら



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    モチーフ3

    DATE: CATEGORY:タティングレース
     前回と同レベルのモチーフに挑戦です。

    シャトルと糸玉の両方を使う作業にも慣れてきましたが、チェインを作る時指にかけている糸玉の糸が緩む事が多く、目の締め加減が上手く揃いません。

    指にかけた糸が緩まない方法は無いでしょうか??

    出来上がりはこちら

         

    モチーフ3
    今回は見やすいように濃い色の布の上に置いてみました。

    もう少しアップで見てみましょう。

            

    モチーフ3-2
    モチーフの模様がはっきり見えてわかり易いですね。

    外枠のチェインが大きいので、少し大雑把な感じがします。

    目は少しは揃っているように見えます。

    少しずつですが上達しているかな?

    今回は糸始末もしたので、モチーフらしいです。

    次回からは大作に取り組みます。

    来週のアップをお楽しみに!!

     
    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「くり返し見ている映画や本はありますか?」

     『風と共に去りぬ』ですね。

    何度見ても良い映画です。

    俳優人も良いですし、衣装がとても綺麗で良いですね。

    内容が戦時中なのに、主役が暗くなく楽しめる所も良いです。

    この頃はテレビで放映される事もあまり無いですが、放映される度に見たくなる映画です。


    風と共に去りぬ [DVD]風と共に去りぬ [DVD]
    (1998/12/17)
    ビビアン・リー、クラーク・ゲーブル 他

    商品詳細を見る



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「悔しいです!エピソード♪」

     先日、通販サイトのバーゲンで390円の3wayバッグを見つけたのですが、色が気に入らず買いませんでした。

    後日、やはり色より形と機能性が良いと思いもう一度サイトを見ると、既に売り切れていました。

    何故始めに見た時に躊躇したのか・・・

    とても悔しくて、損した気分です。

    何でも欲しいと思った時が、買い時ですね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    訪問者数9,000人突破!!

    DATE: CATEGORY:ランキング
     昨日の内に訪問者数が9,000人を突破しました。

    タティングレース記事をアップしだしてから、訪問者が増えたように思います。

    この調子で行けば、年内に10,000人を突破できるかも・・・

    後2ヵ月半ほどですが、毎日更新を目指して頑張るぞ~

    訪問者の皆さん有難うございます。

    これからも頑張ってアップしますので、遊びに来て下さいね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    ムラング

    DATE: CATEGORY:手作りお菓子
     メレンゲの焼き菓子ムラングを作りました。

    料理に卵黄だけ使って、余った卵白でムラングを焼く事に。

    手持ちのレシピ本のどれかに有ったのに探せず、クックパッドで見つけてそのレシピ通り作ってみました。

    出来上がりはこちら

        

    ムラング
    何故か白くないですね・・・

    もう少しアップで

        

    ムラング3
    なんかイマイチですねぇ~

    レシピには100度のオーブンで焼くとあったのですが、我が家のオーブンは最低温度が110度しかなく、10度温度が高かったから白くないのかな??

    色はともかく、味はとても甘くて美味しかったです。

    でも、お皿に乗せて常温で置いていたら、気温が高かったせいか周りが解けてカリカリでは有りませんでした。

    やっぱり暑い日は冷蔵庫で保存した方が良かったのかなぁ~

    又卵白が余ったら作ってみたいと思います。


    焼きメレンゲ★パティスリーで教わったコツ by 000reirei [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが156万品
    ムラングレシピ


     
    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    モチーフ2

    DATE: CATEGORY:タティングレース
     今回も又少しランクアップしたモチーフに挑戦しました。

    大分リバースワークにも慣れてきて、少しずつですが早く作れるようになりました。

    このモチーフは同じ物を沢山作って繋げると、ストールが出来るそうですがとりあえず1枚だけ作りました。

    出来上がりはこちら

        

    花かご1
    少し暗くて見にくいですね。

    影の無い画像はこちら

        

    花かご2
    チェインやリングの大きさが不揃いですね。

    やはり、糸の引き締め方がまちまちなので、大きさが不揃いになるのでしょう。

    なかなか難しい物です。

    糸の始末をして糊をつけたり、アイロンをかければもう少しマシになるかも・・・

    まだまだ、モチーフ修行が続きそうです。

    来週のアップをお楽しみに!!


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「最近あった「ありがとう」は?」

     些細なことですが、エレベーターのドアが閉まりかけて中の人が開けてくれたり、重いドアの扉を前の人があけて待っていてくれたりです。

    日本人はレディファーストの意識があまり無いので、海外に行くと知らない男性がドアを開けてくれる事がとても嬉しいです。

    特に荷物を沢山持っている時など。

    凄くありがたいです。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「一番楽しかった○○パーティーは?」

     ポトラックパーティです。

    日本では馴染みが余りありませんが、アメリカでホームステイしていた時に体験しました。

    ポトラックパーティとは、参加者が料理を一品作って持ち寄り、ビュッフェスタイルで食事をします。

    割とサラダが多かったりしますが、同じ様なサラダでもドレッシングや料理の仕方で違った味わいが有ります。

    料理ばかりでなくケーキやパイなどスイーツもあり、とても楽しいパーティでした。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「どんな眼鏡デザインが好き?」

     細いフレームでレンズが小さいものが好きです。

    最近老眼鏡をかけることが増え、細いフレームの眼鏡をかけていますが、あまり顔に合っていないようです。

    眼鏡をかけると印象が変わって自分で無いように見えます。

    眼鏡だけで顔の印象って変わるものですね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「最近油断してしまったこと」

     最近とう言うよりよくある事ですが、外出するのに慌てていて靴を履かずにぞうりで家を出てしまうことが有ります。

    ドアの前で気付けば良いのですが、マンションのエレベーターを下りてからとか、歩道を歩き出してからとかだと、時間が無いのに慌てて家に戻ることに・・・

    落ち着いて玄関でチェックすれば良いのですが・・・

    油断と言うより、落ち着きが無いのですかねえ。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    9月後半注目記事

    DATE: CATEGORY:ブログ村注目記事
    9月後半にランクインした注目記事です。

    9/16 【9月前半注目記事】 タティングレース 45位

    9/18 【第1729回「あなたのおひとりさま伝説」】
       タティングレース 62位

    9/21 【失敗作2】 タティングレース 6位

    9/24 【基本のシフォンケーキ】 タティングレース 45位

    9/25 【第1744回「今読んでいる本はこれ!」】
       タティングレース 65位

    9/28 【蝶々】 タティングレース 33位

    9/30 【あずきのチカラは凄い!!】 タティングレース 65位

    9月後半も凄い勢いで注目記事にランクインしました。

    カテゴリーはタティングレースなので、登録されている方が沢山訪問してくれているようです。

    しかもタティング記事だけでなく、他の記事も読んでくれている様なのでとても嬉しいです。

    この調子で毎日更新を心がけたいと思います。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:ひとりごと
     先日買ったあずきのチカラ 目もと用が良かったので、
    あずきのチカラ 首肩用も買いました。

    首肩用はかなり大きく、あずきも沢山入っていて持った感じは重いです。

    でも、肩に乗せるとそれ程重さを感じません。

    レンジで温め肩に乗せると、あずきの香りが漂いジワ~っと体が温まってきます。

    30分程で冷めますが、それ位が丁度良いです。

    肩がほぐれ、肩こりも少し和らいだように思います。

    少し暑い日だと汗ばみますが、涼しい日には適度に暖かくなって気持ち良いです。

    毎日夕食の後片付けをしてから使っています。

    とてもリラックスできて、ぐっすり眠れるような気がします。

    これから寒くなるので、手放せなくなりそうです。

            


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    モチーフ1

    DATE: CATEGORY:タティングレース
     今回はランクアップしてモチーフに挑戦です。

    ところが作り始めたら、リバースワークと言う言葉が・・・

    リバースワークについては他の方のブログに出てきた言葉なので、何となく知ってはいましたが・・・

    実際やってみると、方向音痴の私には大変なことでした。

    まずシャトルに糸を巻き、糸を切らずにシャトルの糸と糸玉の糸の2本立てで作っていきます。

    今まではリングのみの作品でしたが、今回はリングとチェインを糸を替えながら交互に作ります。

    このリングからチェインを作るときにリバースワークします。

    説明には裏返すとありその通りすると、方向音痴の私はどの方向へ進んで良いのか解からなくなってしまいました。

    タティングレースに方向音痴が関係するのか?

    私の方向音痴は、同じ道路の行きと帰りで景色が全く違って見えるのです。

    そんな私なので、リバースワークして裏返すと表と裏が解からなくなるのです。

    それでも何度か作っていると少し慣れてきました。

    何とか出来上がった作品はこちらです。

            

    花
    ちょっと写真がボケてますね。

    何とか形にはなっていますが・・・

    良く見ると、リングとチェインの大きさが不揃いな上、リングの繋ぎも雑ですね。

    ひょっとしてこれが裏なのかな??

    作品を作っている時は老眼鏡をかけていても、作品の目が小さくて良く解からないのですが、こうやって写真でみると一目一目がはっきり見えて、反省点が沢山有りますね。

    この反省点が次回作に活かせればいいのですが・・・

    次回はもう少し進化したモチーフをアップします。

    お楽しみに!!


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「ファンレターをだしたことある?」

     出したことは有りません。

    ファンレターを出そうと思ったことは何度か有りますが、文字が下手なので出したことは有りません。

    やはり手紙って綺麗な文字だと読んで貰えると思いますが、下手な文字だと読む気も無くなるのでは・・・

    今だったらメールなので出せそうな気がしますが、もうファンレターを出す歳でもないし。

    文章を考えるのも大変ですしねえ~


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「あなたの持っているお宝教えてください!」

     昔、スイスで買った懐中時計です。

    ボタンを押すとコンパクトのように開きます。

    文字盤はアラビア数字で、かわいい牛の絵があります。

    何故か使うわけでもないのに懐中時計に興味が有ります。

    このスイスで買った懐中時計も、使うことも無く20年近く・・・

    既に電池が切れて止まっています。

    これって宝の持ち腐れかな?

    でも、私にとっては大事な宝物です。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「ペンは最後まで使い切る?」

     最後まで使い切る方です。

    でも、いつも途中でボールが回らなくなってかけなくなります。

    最後まで使い切ったときは爽快感が有ります。

    ペンに限らずなんでも最後まで使い切りたい方です。

    例えば、マヨネーズなど出なくなったら、半分に切って野菜など材料を入れて綺麗に使い切ります。

    これってエコかな・・・


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2 トラックバックテーマ:「携帯やスマホ、機種変更のタイミングは?」

     どちらも持っていませんが、スマホには興味が有ります。

    しかし、購入するとなると維持費がかかりそうで・・・

    どうしても必要でもないし・・・

    それなら、スマホよりタブレットが良いかなぁ~

    でもタブレットも、まだまだ進化していきそうなのでもう少し待とうかなぁ~

    何時になったら買えるかな??


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    copyright © 2023 ある晴れた日に all rights reserved.Powered by FC2ブログ