fc2ブログ


プロフィール

ミレ

Author:ミレ


手作りお菓子


サブブログ


    訪問者数


    お菓子の本


    最新記事


    カテゴリ


    月別アーカイブ


    最新コメント


    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1856回「何系のドラマが見たい?」

     時代劇ですね。

    昔に放送された時代劇は衣装がとても綺麗で好きです。

    その上1時間で悪者を退治して、毎回悪が滅びて決着が着く所が良いですね。

    最近見て良かったのは、銀二貫です。

    大坂の寒天問屋が舞台になっていて、涙あり笑いありでとても楽しめました。

    最近は時代劇が少なく、再放送で見る事が多いです。


    銀二貫 (幻冬舎時代小説文庫)銀二貫 (幻冬舎時代小説文庫)
    (2010/08/05)
    高田 郁

    商品詳細を見る


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    スポンサーサイト



    ミニシューズ

    DATE: CATEGORY:タティングレース
     sumieさんの『タティングレースの素敵なこもの (レディブティックシリーズno.3344)』 からミニシューズを作りました。

    表紙の写真では小さくてかわいく見えたので、ピアスにと思い作ってみたのですが・・・

    出来上がりはこちら

         

    ミニシューズ1
    ちょっと大きいなあ~

    別角度から

      

    ミニシューズ2
    う~ん。 何か本と違う~

    と言うことでピアスは諦めてストラップに

                

    ミニシューズ4

    ミニシューズ3

    やはりニードルだとシャトルより少し大きくなるようです。

    今回初登場の2重ピコがあまり綺麗にできませんでした。

    こういう小物は短時間で出来るので、作りやすいです。

    でも、ストラップってあんまり付ける所がないんだよね~

    次回はもう少し利用価値のある物を作って見ようかな。





    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1855回「あなたの部屋の時計」

     目覚まし時計です。

    勤めていた時はアラームをセットしていましたが、今は勤めていないので時間に縛られる事がありません。

    でも、歳のせいか自然と同じ時間に目が覚めます。

    今ならいくらでも時間があるから長く眠れたらいいのに・・・

    DQD-80J-7JF【税込】 カシオ 目覚まし時計 [DQD80J7JF]【返品種別A】【RCP】




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    6月前半注目記事

    DATE: CATEGORY:ブログ村注目記事
      6月前半にランクインした注目記事です。

    6/1 【第1844回「6月に祝日を作るなら何の日にする?」】
        タティングレース59位

    6/3 【第1845回「トイレットペーパー、あなたはシングル派?ダブル派?」】 タティングレース57位

    6/4 【キウイのマフィン】
         手作りお菓子32位 タティングレース45位

    6/5 【第1846回「雨の思い出」】  タティングレース92位

    6/9 【ブレード】  タティングレース8位

    6/10 【第1848回「眠れない日の対処法」】
         プチ稼ぎ17位 タティングレース80位

    6/11 【マフィン 桃ヨーグルト風味】 タティングレース44位

    6/12 【第1849回「食べられるようになったもの」】
         タティングレース70位

    6/13 【5月後半注目記事】  タティングレース60位

    6/14 【Wブルーベリーマフィン】 タティングレース52位

    6/15 【ブレード2】  タティングレース14位

    6月前半にランクインした回数は、何と11件です。

    半月で10件超えは、初めてでは?

    頑張って記事を更新したのがよかったのかも。

    お菓子作りとタティングレースも頑張ったし。

    この調子で後半もランクインできれば良いのになあ~


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1854回「あなたの立ち位置は右側?左側?」

     右側です。

    右手が動かしやすいから右側に立つ方が落ち着きます。

    左側に立つと何故か落ち着かないのですぐ右側に移動してしまいます。

    左手で腕を組んだり、手を握ったりする方が楽ですね。

    たぶん癖になっているのでしょうね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    紅茶のマフィン

    DATE: CATEGORY:マフィン
     久々にマフィンのアップです。

    今回は茶葉を入れて紅茶マフィンを焼きました。

    出来上がりはこちら

         

    紅茶のマフィン (2)
    茶葉が目立ってますねえ~

    断面はこちら

       

    紅茶のマフィン (4)
    断面にも茶葉がいっぱい・・・

    程よい甘さに紅茶の風味が口の中に広がります。

    今月から作り始めたのですが、今回で5回目となりました。

    毎回入れるものを変えていますが、次は何が良いかな?

    これからもマフィンの記事が増えそうです。


    まいにちドライフルーツ キレイになれる干し果物 入門レシピまいにちドライフルーツ キレイになれる干し果物 入門レシピ
    (2013/02/22)
    福田 淳子

    商品詳細を見る



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1853回「街で見かけた"珍"自動販売機」

     あまり見かけませんね。

    何処で見たか忘れたけど、花束の自動販売機を見たような気がします。

    大きな病院の売店で菓子パンの自販機を見ました。

    最近では珍しくはないですが、ICカードが使える自販機。

    小銭が無い時には良いと思います。

    一度使いたいのですが、なかなか機会がありません。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    ブレード3

    DATE: CATEGORY:タティングレース
     今回は『タティングレース―新しい世界』に掲載されていたシャトルを2個使って作るモチーフをアレンジしてブレスレットを作ってみました。

    出来上がりはこちら

         

    ブレスレット2
    ピンクとパープルラメ糸の2色使いです。

    もう少しアップで

        

    ブレスレット2-2-1
    何となく上手くできてますね。

    腕につけてみました

         

    ブレスレット2-3
    う~ん。 幅広ですが良い感じですね。

    本では同じ向きでリングを繋いでいるのですが、向かい合わせにアレンジして見ました。

    本はシャトル2個使いですが、ニードル2本で作りました。

    ニードルの2本使いも意外と簡単で、これからもいろんなものを作って見たいと思います。

    ニードルだと楽なのでシャトルに戻れそうにもありません。

    又次回もニードルの作品になると思います。


    タティングレース―新しい世界タティングレース―新しい世界
    (2006/12)
    聖光院 有彩

    商品詳細を見る



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1852回「ワールドカップ、観てますか?!」

     見ていません。

    見なくてもテレビをかけると何処でもその話題から始まるので結果はおのずと分かります。

    サッカーはあまり興味が無く、ルールも良く分かりません。

    今はワールドカップなので騒がれますが、普段はチーム数が多くJ1やJ2に分かれているし、テレビでもあまりやらないので興味がわかないのかも・・・


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1851回「料理の失敗談を教えて!」

     中学の頃、家族が入院していて母が付き添っていたので夕食を変わりに作った時の事。

    母に大根をたいておくように言われ、とりあえず皮をむき5cm位の輪切りに。

    鍋に水と調味料と大根を入れたいたのですが、何時までたっても柔らかくなりません。

    その内母が戻り、鍋の中を見てこんなに分厚く切ったらなかなか柔らかくならないと言われました。

    その頃は家事を一切した事がなかったので、失敗談と言うよりは何も知らなかったと言う方が正しいかも。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    Wチョコマフィン

    DATE: CATEGORY:マフィン
     ココア生地にチョコチップを入れてWチョコマフィンを焼きました。

    出来上がりはこちら

          

    wチョコマフィン (2)
    う~ん。 美味しそうな色ですね。

    断面はこちら

       

    wチョコマフィン (3)
    所々にチョコチップが見えますね。

    ココアの味とチョコチップの甘さがマッチしていてとても美味しかったです。

    又別のアレンジで焼いてみよ~っと。

    焼いても流れないチョコチップ(製菓材料)500g '【夏期クール】/製菓材料/''''【RCP】''【05P13Jun14】




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1850回「最も記憶に残っている夢」

     そうですね、記憶に残っているのは怖い夢ですね。

    何かに追いかけられて金縛りにあったり、背中からストーンと落ちる夢かな。

    背中から落ちる夢は、実際にその感覚があるのです。

    でも、現実ではちゃんと布団に寝ているのです。

    何か不思議な感覚です。

    最近は怖い夢は見なくなりました。

    歳のせいでしょうかね。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    アールグレイのスコーン

    DATE: CATEGORY:手作りお菓子
     最近、マフィンばかり焼いていたので目先を変えてアールグレイのスコーンを焼きました。

    出来上がりはこちら

         

    紅茶スコーン (2)
    ちょっと茶葉を入れすぎたかな・・・

    断面はこちら

       

    紅茶スコーン (4)
    やっぱり茶葉を入れすぎ。

    外はカリッ、中はサクッ、茶葉もカリカリの出来上がり。

    食べると口の中でアールグレイの風味が広がります。

    ちょっと焼きすぎたような気もしますが、美味しかった。

    次に作る時は焼き時間を5分減らした方が良いかな??

    レシピはこちら⇒アールグレイとチョコチップのスコーン【楽天レシピ】
    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1200007889/

    【高島屋のお中元】[フォション]紅茶詰合せ(1010100/000)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    ブレード2

    DATE: CATEGORY:タティングレース
     前回のブレードが少し長かったので別の糸で短めに作って見ました。

    出来上がりはこちら

         

    ブレスレット3
    前回よりモチーフを一つ少なくしました。

    もう少しアップで

        

    ブレスレット3-2
    前回より少し硬い感じ。

    腕につけてみました。

         

    ブレスレット3-3
    この腕には少しきつめかな。 でも私にはピッタリでした。

    今回の糸は、Lizbeth10番のベージュ系のぼかし色です。

    この糸は輸入品で日本の糸とは違い少し硬い感じですが、すべりが良く作りやすいです。

    今回もニードルで作りました。

    試しにシャトル2個でも作って比べて見ました。

         

    ブレスレット4
    Lizbeth10番(左) ダイソー20番(中央) ファインソフト(右)

    シャトル2個で作ったのが中央のダイソー20番です。

    少し感じが違いますね。

    やっぱりニードルの方が目が揃っているみたいですね。

    次は何を作ろうかな・・・

    ◆GTOキヌロン 50g玉巻 色列2◆ポリエステルレース糸 【RCP】【HLS_DU】02P01Jun14

    価格:108円
    (2014/6/14 22:59時点)




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    Wブルーベリーマフィン

    DATE: CATEGORY:マフィン
     簡単マフィンが気に入ってしまい、また焼きました。

    今回はブルーベリーヨーグルトとドライブルーベリーでWブルーベリーです。

    出来上がりはこちら

          

    wブルーベリーマフィン (1)
    所々ブルーベリーが見えますね。

    断面はこちら

       

    wブルーベリーマフィン (3)
    ブルーベリーヨーグルトの色はあまり出ていませんね。

    今回使用したヨーグルトはこちら
             ↓

    【広島県】【三原市南方】【山陽乳業】果汁入りブルーベリーヨーグルト(10001919)



    前回のももヨーグルトも同じメーカーのものです。

    混ぜるだけなので、いろんなアレンジが楽しめそうです。

    何を入れても美味しくできるので、我が家の定番に。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    5月後半注目記事

    DATE: CATEGORY:ブログ村注目記事
    5月後半にランクインした注目記事です。

    5/16 【祝 訪問者数15,000人突破!!】
        タティングレース48位

    5/18 【マルチミキサーが当たりました】 タティングレース28位

    5/20 【ニードルタティング 練習 】 タティングレース36位

    5/22 【第1840回「ラーメンの頻度」】 タティングレース29位

    5/27 【タティングバッグ】 タティングレース15位

    5月後半は5件のランクインでした。

    前半が好調だっただけに後半はイマイチでした。

    やはり週に2~3回お休みしたせいでしょう。

    6月は出来るだけ休まず更新したいですね。

    次回は良い報告が出来るといいなぁ~


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1849回「食べられるようになったもの」

     しいたけです。

    小さい頃はあの傘の内側のひだと味が好きではなかったのですが、大人になってからは美味しく感じます。

    しいたけの出汁も好きになりました。

    やはり大人になると味覚も変わるのでしょうか?

    牡蠣も好きではなかったのですが、大人になって酢牡蠣を食べてから好きになりました。

    大人になると食材その物の味が分かるようになるのかも。


    豊肥椎茸 【大分県産 椎茸】 徳用 100g豊肥椎茸 【大分県産 椎茸】 徳用 100g
    ()
    豊肥椎茸

    商品詳細を見る


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    マフィン 桃ヨーグルト風味

    DATE: CATEGORY:マフィン
     前回のキウイマフィンのリベンジです。

    今回はプレーンヨーグルトが無く、桃ヨーグルトで代用しプレーンのマフィンを焼きました。

    BPも新しいものを使用し、シリコンの型にアルミカップを入れ、前回焼き色が薄かったのでオーブンの温度を10度上げてみました。

    その結果がこちら

         

    桃マフィン (1)
    う~んなかなか綺麗に焼けてますね。

    膨らみ具合を比べてみました。

         

    桃マフィン (2)
    アルミカップのみ(左)  
    シリコン型にアルミカップを入れた物(右)

    断面はこちら

       

    桃マフィン (3)
    ふんわりケーキになってますね。

    やはりアルミカップだけだと生地の重みに耐え切れず広がって高さが出ないようです。

    今回は温度を10度上げたので焼き色も綺麗につきました。

    この簡単マフィンは家族に美味しいと評判なので、作る回数が増えそうです。

    次回は何を入れようかな??

    いろんなバリエーションが楽しめそう!!


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1848回「眠れない日の対処法」

     特にこれと言った対処法はありません。

    何も考えず楽なスタイルで横になっているといつの間にか眠れます。

    それでも眠れないときは、とことんいろんな事を考えていると疲れて寝てしまっています。

    でも、最近は眠れないと言うより眠りが浅く3~4時間位で目覚めることが多く、質の良い睡眠が取れていません。

    天気や寒暖の差や蒸し暑さのせいでしょうね。

    自律神経が弱っているのかな。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    ブレード

    DATE: CATEGORY:タティングレース
     今回はレース糸ではなく、ファインソフトと言う編物用の糸でブレスレットを作って見ました。

    作り方は他のブロガーさんが紹介していた、横田株式会社の無料テキストで見つけました。

    出来上がりはこちら

         

    ブレスレット1
    ちょっと長いかなぁ~

    もう少しアップで

         

    ブレスレット1-2-1
    何かかわいい感じ。

    腕につけてみました。

         

    ブレスレット1-3
    う~ん。 やっぱり長い。

    参考にした作り方は、シャトルを2個使いだったのですが、ニードル1本で作って見ました。

    意外と簡単に出来ました。

    でも、作り方より模様を少なめにしたのですが、糸がソフトな上にニードルで作ったので大きくなったようです。

    又別の糸で作って見ようかな・・・

    作品はすぐに出来たのですが、マンテル(ブレスレットをつなぐための物)を探すのに時間がかかりました。

    アマゾンで5セット97円と、とても安いマンテルを購入。

    なので、後4個作ることができます。

    今回のは少し長いので、又別の糸で作って見ようかな。


    マンテルとついでにピアスパーツも買いました。
    ピアスも作らなくっちゃ。

    後に楽天で探したらこんなマンテルもありました。
    又今度買おうかな。

    フラワーデザインマンテル  3個入り pg-0242

    価格:150円
    (2014/6/8 10:21時点)




    3S-1607S | 季節のテキスト | つくってみよう | 横田株式会社
    ブレードの作り方



    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1847回「使っている傘のガラは?」

     無地でピンクのグラデーション色です。

    あまり柄物は好きではないので、無地が多いです。

    色は相対的に明るめの物を選んでいます。

    特にブランドにはこだわらず、使いやすい物が好きです。

    雨に濡れると桜が浮き出る16本骨傘 和桜【かさ・カサ・パラソル・傘・レインコート】【楽ギフ_包装】




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    第1846回「雨の思い出」

    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1846回「雨の思い出」

     韓国へ行った時、午前中は晴れていたのにバスで移動中に降り始め、観光場所に着いた時は土砂降りの雨。

    傘を差して観光していても雨粒の跳ね返りで足元はビショビショ、服も傘からはみ出ている部分はビッショリ。

    良く韓国ドラマに出てくる、あの土砂降りと同じでした。

    あの土砂降りのシーンは作られたものではなく、本当にあるのだと実感しました。

    雨女なのか、旅行に行くと割りと雨にあいます。


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    キウイのマフィン

    DATE: CATEGORY:マフィン
     最近気温のせいか体調不良なので、『まいにちドライフルーツ キレイになれる干し果物 入門レシピ』で見つけた簡単マフィンを焼きました。

    ドライキウイが残っていたので入れてみました。

    出来上がりはこちら

         

    キウイマフィン1
    あんまり膨らんでませんね。

    別角度から

      

    キウイマフィン2
    キウイが表面に出ているのとそうでないのが・・・

    断面はこちら

       

    キウイマフィン3
    キウイが分かり難いけど入ってますね。

    別の断面をアップで

         

    キウイマフィン4
    こちらだとキウイがはっきり分かりますね。

    あまり膨らまなかったのは、BPが古かったのか? 
    それともアルミケースが柔らかく生地が広がったからか・・・

    でも3時のおやつに食べたらとても美味しかったです。

    しっとりしたクッキーケーキのような感じ。

    カントリーマームの様な柔らかさかな。

    材料を混ぜるだけでとても簡単だったので、又おやつに作りたいと思います。

    次回はシリコン型にアルミケースを入れて焼いて見よう。
         
    レシピはこちらの本に掲載されています。
               ↓

    まいにちドライフルーツ キレイになれる干し果物 入門レシピまいにちドライフルーツ キレイになれる干し果物 入門レシピ
    (2013/02/22)
    福田 淳子

    商品詳細を見る


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
    DATE: CATEGORY:トラックバックテーマ
    FC2トラックバックテーマ 第1845回「トイレットペーパー、あなたはシングル派?ダブル派?」

     ダブル派です。

    シングルだとつい沢山取ってしまい、ダブルより早く無くなるように思います。

    結局ダブルと同じ量使っているのかな?

    今はウォシュレットを使っているので、ペーパー使用量が減ったように思います。

    でも反対に電気代と水道代を考えるとどちらがエコ・・・

    清潔感と爽快感で言えば断然ウォシュレットですね。


    エリエール トイレットティシューダブル(12ロール) 【daio35shunen】【8】大王製紙【HLS_DU】 /【エリエール】[トイレットペーパー 激安]




    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    5月前半注目記事

    DATE: CATEGORY:ブログ村注目記事
     5月前半にランクインした注目記事です。

    5/2 【ブルーベリーシフォン】 タティングレース19位

    5/3 【Google Chromeを入れてみました】
        プチ稼ぎ15位 タティングレース31位

    5/4 【第1836回「ロケ地や舞台になった場所に行ったことある?」】
        タティングレース45位

    5/5 【4月後半注目記事】 タティングレース37位

    5/9 【お菓子の定価は?】 タティングレース45位

    5/11 【紅茶シフォン】 タティングレース38位

    5/13 【ドイリー「華麗」 ~11段目完成】 タティングレース1位

    5/15 【第1837回「まさか方言だと思っていなかったもの」】
         タティングレース16位

    5月前半は8件もランクインしました。

    なかなか好調な滑り出しだったのですが・・・

    後半はどのような結果になったのでしょうか?

    次回の報告をお楽しみに!!


    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

    copyright © 2023 ある晴れた日に all rights reserved.Powered by FC2ブログ