
小物入れを作った時に、姉よりパンかごを作って欲しいと依頼されました。
姉の希望は楕円の30cm位のかごが良いと言うので、図書館でエコクラフトの本を何冊か借りて探したのですが思う物が無く、初心者の私にレシピを作ることは無理だし・・・
希望の大きさのハート型のトレイで妥協することに。
早速、紙バンドを購入し作るつもりが、両手首の腱鞘炎が思わしくなく半年ほどほったらかしに。
先日、手首がましになったので、1週間ほどで作りました。
出来上がりはこちら
↓

ちょっとハートらしくないなあ~
別の角度から
↓

やっぱりハートらしくないなあ~
真上から
↓

ハートと言うよりりんごみたい。
本では両脇に取っ手がついているのですが、省きました。
一番上に張ってあるブレードはハートの窪みで突合せになるはずが、糊で貼っていて突合せ部分が足らないように思ったので、少し引っ張って伸ばしたら伸ばしすぎてしまい、仕方なく重ねることに。

赤丸の部分が2重になりました。
底面は型紙2枚に紙バンドを表裏に貼って、縦ひもを間に挟んで隙間にも端ひもを貼っているので5重の厚さがあり丈夫にできました。
全体的に波打っていますが、姉はとても喜んでくれました。
初心者なのでいろいろ不出来な部分はありますが、丈夫なものができました。
レシピはこちらの本を参考にしました。
↓