
1週間位前から玄関の鍵の抜き差しが困難になり、鍵を差し込むのに5分位かかるようになりました。
もう30年位使っているので鍵の寿命かも・・・
防犯の事も考えて鍵を交換することに。
鍵の交換って何処に頼めばいいのか分らず、ネットで検索すると信頼の置ける鍵屋さんが良いとの事。
ネットで調べて全国展開している大きそうな鍵屋さんに連絡し交換をお願いしました。
鍵屋さんが確認したところ、ドアノブ部分はまだ使えるのでシリンダー(鍵の差込部分)のみを交換してくれました。
前の鍵は普通のギザギザでしたが、ピッキングに強いディンプルキーにしました。
費用は全部で3万円位かかりました。
少し高いかな? でも安心料と思えばこんなもんかも。
でもこれでキーストレスからは解消されました。
キーシリンダー
おはよう御座います。
ストレスから開放されて良かったですね。
ところでキーシリンダーの広告を貼ったようですが
一般に販売されているのですね。
でもこれを取り付けできる人が何%くらいいるので
しょうか。私には出来そうもありません。
愛新覚羅
Re: キーシリンダー
コメントありがとうございます。
そうなんです、一般に販売されているんです。
しかも、取り付け方の説明画像まであるんですよ。
でも、自分でするより専門家にお願いする方が安心ですね。
コメントの投稿